「今日は何日?」「何曜日?」と毎日母は聞きます。ゴミ出しの曜日は覚えていますが
今日が何曜日かわからなくなってきました。
最も気になるのは、お薬カレンダーの前で立ち尽くしどれをとったらいいか悩んで、飲むのをやめてしまう母。
これで自分で取って飲めるといいのですが。
認知症症状は、時間→場所→人とわからなくなっていきます。
ジ・バ・ニンと覚えておきましょう。
今までは携帯電話の待ち受けで日にちを確認していた母ですが動きも鈍くなり、
電波式の日めくりカレンダーをとりあえずカレンダーの横に並べてみました。
これで悩む回数が減るといいです。
リンク
コメント