こんにちは。てぃーたいむ です。 1971年生まれ。介護福祉士、
東京都在住、夫、娘(成人)の3人暮らしです。
現在は都内の有料老人ホームで夜勤専従介護士として働きながら、静岡に住む実母の介護も続けています。
高校卒業後は総合卸問屋や一般企業で事務職を経験。結婚後は子育てと夫の飲食店を支えながら家庭中心の生活をしていましたが、2014年に介護の仕事に興味を持ち、資格を取得。以来、訪問介護・特別養護老人ホーム・老健・障がい者グループホーム・デイサービスなど幅広い現場を経験してきました。
介護の現場に立って11年目。
「家族としての介護」と「介護職としてのケア」、その両方を体験しています。特に、東京から静岡まで高速バスで通う遠距離介護は、同じように親の介護で悩む方に役立つ情報をシェアできればと思っています。
- 遠距離介護の工夫や心構え
- 介護保険制度やサービスの使い方
- 介護に役立つ知識
当サイト(http://waku2every.com)は同じように親の介護で悩む方に役立つ情報をわかりやすく発信することを目的とした個人運営サイトです。
「介護をもっと身近に、わかりやすく。」
同じように介護で悩む方や、これから介護の仕事を考えている方にとって、少しでも参考になるブログにしていきたいと思います。
お問い合わせはこちらのホームからお願いいたします。
